少額訴訟を利用した原告のアンケートです。
※有斐閣刊ジュリストNo.1172(2000年2月15日)より引用
実際に少額訴訟を利用した人の大部分は、費用や期間、進め方など少額訴訟制度全体にほぼ満足されています。 注目すべきことは、少額訴訟を選んだ理由に裁判所の判断を受けたい、最終決着をつけたいとの理由も多いことです。 たとえ少額の金額であったとしても、権利を守る、という人の救済になっています。
少額訴訟を選んだ理由
回答項目(複数回答) | 回答数 | 割合 |
---|---|---|
早く解決できるから | 112 |
75.2% |
自分で手続が出来るから | 50 |
33.6% |
費用が安いから | 56 |
37.6% |
裁判所の判断を受けたいから | 50 |
33.6% |
最終決着をつけたいから | 50 |
33.6% |
強制力があるから | 44 |
29.5% |
その他 | 8 |
5.4% |
無回答 | 2 |
1.3% |
総回答数 | 372 |
− |
裁判の費用について
回答項目 | 回答数 | 割合 |
---|---|---|
安い | 89 |
59.7% |
どちらともいえない | 44 |
29.5% |
高い | 4 |
2.7% |
無回答 | 12 |
8.1% |
総回答数 | 149 |
100.0% |
裁判に来る前に何をしたか
回答項目(複数回答) | 回答数 | 割合 |
---|---|---|
自分で相手と交渉 | 90 |
60.4% |
家族、知人と相談 | 42 |
28.2% |
役所で相談 | 15 |
10.1% |
警察で相談 | 7 |
4.7% |
公的機関で相談 | 31 |
20.8% |
司法書士などに相談 | 11 |
7.4% |
弁護士に相談 | 30 |
20.1% |
その他 | 33 |
22.1% |
何もしなかった | 3 |
2.0% |
無回答 | 2 |
1.3% |
総回答数 | 264 |
− |