住民票や戸籍謄本の取得請求方法、戸籍謄本抄本、戸籍附票、原戸籍の取り方や住基ネットの電算化を解説。

戸籍、住民票の基礎知識

戸籍の郵送での取り方

住民票の写しや戸籍謄本、抄本など戸籍の証明は郵送でも請求することができます。 本籍地が遠距離な方は郵送による請求が便利です。

▼郵送申請に必要なもの
請求用紙
(担当の窓口)
各市区町村の備付の請求用紙(本籍地、住民票なら所在地の市町村区役所の戸籍係)
手数料 郵便局の定額小為替、または現金書留での送付が必要(各市区町村により手数料が異なります)
返信用封筒 返送先の住所、宛名を記入し、切手を貼付。目安としては抄本(1人)なら4通、戸籍謄本(5人)2通までは80円。 それ以上であれば90円、140円。
身分証明書コピー 運転免許書、保険証などのコピー


郵送申請の封筒例は以下のとおりです。
郵送申請の封筒例

請求にかかる日数は、普通郵便での請求の場合、 往復の配達日数や役所での処理等で7〜10日ほどかかることもあります。

急いでいる場合は速達等を利用する方がいいと思います。

なお、第三者が他人の戸籍の証明を請求する場合は委任状を添付する必要があります。

申請書委任状のサンプルをつけておきますので、 参考にして下さい。


戻る次へ


Copyright©戸籍、住民票の基礎知識 All Rights Reserved.