離婚の原因や慰謝料の法律問題、離婚後の子供姓や戸籍、協議離婚 調停離婚 離婚裁判、離婚届けの手続き。

離婚の法律問題と手続き

離婚届の不受理申出

離婚届の提出には夫または妻のどちらかが行けばよく、署名が本人のものかどうかは窓口では確認のしようがありません。 記載に不備がなければ、離婚届は受理されます。 そのため離婚したい夫や妻が勝手に離婚届を作成して提出してしまうこともあります。

また、いったんは離婚届に署名をして相手に渡してしまったものの、 思い直して離婚の届出をやめたいと考えるときもあるでしょう。

相手が自分の意思に反して離婚届を提出してしまいそうなときは、 先手を打って「離婚届の不受理申出書」を市区町村役場に提出しておくと、 たとえ離婚届が提出されても6ヶ月間は受理されません。 不受理の期間を延長したいときは、改めて申出書を提出します。

届出先は、原則として届出人の本籍地の市区町村役場です。 本籍地以外の役場でも受付けますが、緊急の場合は本籍地の役場に提出すると、 申出書が本籍地に送付される間に離婚届が受理されてしまうという心配がなくなります。

申出書は市区町村役場の戸籍課に備え付けてあります。届出にあたって費用はかかりません。 なお、「離婚届の不受理申出書」は、申し出をした人がいつでも取り下げることができます。

マンガでわかる離婚知識から手続きまで 離婚届・親権・慰謝料・養育費・姓・調停離婚・離婚訴訟・公的扶助
(AA)マンガでわかる離婚知識から手続きまで 離婚届・親権・慰謝料・養育費・姓・調停離婚・離婚訴訟・公的扶助
男と女の法律戦略
(AA)男と女の法律戦略
勝てる!?離婚調停
(AA)勝てる!?離婚調停


図解 早く別れたいアナタのための離婚と財産分与―新・離婚時代を戦い抜く「傾向と対策」教えます!
(AA)図解 早く別れたいアナタのための離婚と財産分与―新・離婚時代を戦い抜く「傾向と対策」教えます!
新・離婚をめぐる相談100問100答
(AA)新・離婚をめぐる相談100問100答
池内ひろ美の「離婚の学校」
(AA)池内ひろ美の「離婚の学校」

戻る次へ

Copyright©離婚の法律問題と手続き All Rights Reserved.